自転車の荷台を固定する百均ロープ・紐の全種類ダイソー篇

記事内に広告が含まれています。

 ダイソーには、たくさんの種類の自転車の荷台固定用ロープが売っています。長さや形状など、けっこうバラエティがあるので、それらをまとめてみました。ご自身の用途に合う自転車荷台固定紐を探してみてください。

スポンサーリンク

一本丸紐タイプ(2.1mと3m)

まずはじめにオーソドックスな丸紐の一本ロープのタイプです。これは、自転車用とバイク用とありますが、紐の太さは同じで、長さが違うだけです。ロープの両端は、一つはロープが丸結びで、もう一方は鈎状で引っ掛けるようになっています。そのため、ロープを留めるに当たって、工夫が必要な場合があるでしょう。
 長さの違いは、自転車用が2.1mでバイク用が3mと、90cmの違いです。どうせなら、90cm長いバイク用を購入したほうがお得だ!と思うでしょう。たしかにコスパの面から考えるとそのとおりなのですが、ただ、使い勝手から考えると、自転車の荷台に積める荷物の大きさや重さのことを考えると、せいぜい、2mほどのロープで事足ります。
 たしかに大は小を兼ねるで長いものを買えば間違いないですが、実際の実用の面を考えると、長すぎても、荷物に巻きつける回数が無駄に増えるので、使いにくかったりします。
 そうしたことも考えて、ダイソーはあえて、同じ太さなのに、長さ違いの商品を販売しているのでしょう。

平型紐タイプ(1.5m & 2.5m)

これはロープの断面が平型のタイプで、長さは1.5mです。しかし伸ばすと2mまで伸びるとのことです。もう一方は2.5mで、丸紐タイプと比べると共々50cmほど短いですが、紐の幅は2cmほど、丸紐とくらべると二倍以上の幅があるので、荷物はより固定しやすく、また、紐がより荷物に食い込みにくくなっています。
 また、ロープの両端が、鈎状の引っ掛けになっているので、前出のロープよりも、固定の際により便利でしょう。
 紐の結び方をいろいろと工夫したい場合は、単純な丸紐の方が使い勝手がいい場合もありますが、複雑なことをする必要がなく、単純に手っ取り早く荷物を固定したいという場合は、平型の紐の方が使いやすいでしょう。

丸紐両鈎タイプ固定紐(50cm x2 ロープ)

jitensha rope 0001
自転車の荷台を固定する百均ロープ・紐の全種類ダイソー篇 12

 これは50cmの丸紐が2本入ったものです。50cmは少々短いように感じますが、ロープの両端は鈎状になっているので、引っ掛けやすくスピーディーに荷物が固定できるでしょう。
 毎回運ぶ荷物が決まっていて、その荷物にフィットするようだったら、こうした短いロープの方が圧倒的に使いやすいですし、スピーディーに固定できるでしょう。
 しかし、運ぶ荷物の形などが決まっていなくて、予備で自転車に携帯する目的だと、運ぶ荷物に酔っては適さないこともあり、汎用性が低いので、予備としてはあまり適さないかもしれません。

3本紐2箇所留め(110cm)

 非常に珍しい形状の自転車ロープ、3本紐2箇所留めに関しては、次のページで詳しく解説しています。 → 自転車ロープのおすすめは2ヶ所留め3本ロープ

自転車のカゴ用ネット(24 x 24cm)

jitensha rope 0004
自転車の荷台を固定する百均ロープ・紐の全種類ダイソー篇 13

 これは、網状になっているゴムのネットで、広さは24っx24cmです。自転車のカゴに取り付けるために作られてもので、固定は4つの鈎状の固定具で、四角形の四隅を固定する形です。
 網状なので、カゴからものが落ちないようになっています。

コメント